〒458-0815 愛知県名古屋市
緑区徳重5丁目613番地
お問合せ
052-877-1183
9:00~13:00/15:00~19:00
24時間
WEB予約

ブログ BLOG

歯磨き指導はなぜ大事?

歯周病が気になり歯医者さんに通い始めたのはいいものの、歯磨きの話ばっかりされる、という経験はありませんか?

歯磨きなんてできているのだから、あらためて教えてくれなくても、と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、歯周病の予防、そして治療には、定期的な歯周検査と継続的なプラークコントロールが不可欠なんです。プラーク(細菌の塊)を患者さんが効率的に除去できるようになってもらうために歯磨き指導を繰り返し行うのです。

 

歯周病は「歯肉炎」と「歯周炎」に分類されます。歯に付着したプラークにより歯ぐきに「歯肉炎」が引き起こされ、患者さんごとのリスク因子(喫煙、糖尿病、歯ぎしり、ストレスなど)が長期的に影響して歯の周りの組織が破壊されると、「歯周炎」に分類されます。歯周炎の進行スピードは個人差が大きいことで知られています。

歯周炎は一般的に歯周病から進行すると考えられているので、プラークを除去して歯肉炎を起こさないことが予防の基本となります、口の中の細菌軍は、細菌同士が強固にくっついて歯にへばりついて生き延びる特殊なタイプのため、物理的な口腔清掃が最も効果的です。

 

プラークの除去とは、「プラークコントロール」のことです。昔から歯周病の治療と予防にはプラークコントロールが必須とされてきました。しかし、厚労省の調査では、日本人の歯磨き回数は年とともに増えているものの、歯周病にかかっている人の割合は減少していません。

これは言い換えれば、歯磨き回数は増えてもプラークが上手く除去できていないということです。歯磨きについてお話しすると、「きちんとできています」と言う方が多いです。しかし、実際にお口の中を見てみると、プラークが落とし切れていないことがほとんどです。特に歯ぐきの溝のまわりや、歯と歯のあいだのプラークを除去するのは難しく、歯間ブラシやフロスを使う必要がりますが、そういった補助的な清掃道具を使用する方の割合はかなり低いです。

歯磨き指導は、建物でいうと土台工事のようなものです。繰り返し歯磨き指導を行うのは、歯の土台の保守・点検を行っているとお考え下さい。そうした指導なしで歯の治療のみを行っても、原因が取り除かれていないため、歯周病は悪化や再発を繰り返します。

プラークコントロールは歯科医療の根幹をなすものなので、歯磨き指導を熱心に繰り返すのは、本当にあなたのお口の健康を大事にしていることの現れなのです。



徳重なかよし歯科

住所:〒458-0815 愛知県名古屋市緑区徳重5丁目613番地

TEL:052-877-1183

 

皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております。